6月3日(金)
年長組幼年消防クラブ大会がありました
法被を着たら心がワクワク


消防士さんに防火の誓いをして、
火の用心の歌を元気に歌いました

消火器の使い方を教えてもらいました
子ども達はお家の方に伝えようと
真剣に耳を傾けていました


そのあとに火災の際に使うホースや防火衣を見せていただきました

普段触ることのできない道具に触れさせていただいたことで
消防士さんになりたい
と
夢を抱いた子もいたようです

最後には消防署士さんからハンカチと
消防車型の消しゴムのプレゼントを
いただきニコニコの子ども達でした



END