お泊まり保育活動
毎年恒例行事の、お泊まり保育。
こどもたちが、とても楽しみにしていた行事の一つでもありますが、
今年はお泊まりはせず、スイカ割りとキャンプファイヤーを
2日間に分けて行いました。
まずは1日目 スイカ割りの様子です
みんなのスイカが、美味しそうだったので
バズライトイヤーが幼稚園に来てスイカが隠されてしまいました!!
「緊急事態発生!!!」「緊急事態発生!!!」
ヒントをもとに、園庭を大捜索☆
宝さがしのようなワクワクから始まったスイカ割りでした♪
「見つかった~~~♪」と思ったら、スイカの様子がなんかおかしい・・・
よくみると、ビーチボールでした・・・
本物のスイカを見つけるまでもう一度探そう!!!
「あ、あった~!!」本物のスイカ発見!
\(^o^)/ばんざーい\(^o^)/
ヒントを頼りに無事、探す事が出来ました。
早速、スイカ割りに挑戦です
目隠しをして前が見えないのでお友達の声を頼りに進みます・・・
「まえ、まえ、まえ、まえ」「ストーップ!!!」
足をチョキにしたら、スイカめがけてそーれっ
立派なスイカだったので、なかなか割れませんでした・・・
でも最後には、みんなで力を合わせて割りましたよ
りすぐみパワーって素晴らしい!
おまちかねの、会食タイム
青空の下みんなで美味しく食べました。
「いただきまーす!!」
「もぐもぐ」「あまーい!」
みんなで力を合わせて割ったスイカの味は最高でした
思い出がまた一つ増えました
楽しかったね、りすぐみさん
END